2018年10月08日のつぶやき
20:55
RT @TANAKA_U: 今ベンチャーが会社を建てるなら、五反田が熱い! 渋谷はもう賃料クソ高だし、あんまり空いてないし、条件が厳しい。五反田! ベンチャーは五反田からスタートする時代。五反田はだれも拒まない。優しい。わり住みやすい。あのFGOのディライトワークスも、昔は五反…
20:56
RT @kuroida_00: ブスフェミとブサイクキモオタの潰し合い、地獄でしかないからいい加減やめてほしい
20:59
ネオサイタマ、トコロザワで非ITベンチャー作るならカドカワ幕府は支援してくれんか???ホテルとレストラン作るんだろ?なぁ?
21:05
ハード作るわけでもないならオヒスしばらくはいらなくない?
21:17
青春ブタ野郎はじまってた
21:18
RT @squad_movie: 『若おかみは小学生!』の公開タイミングが悪いって言ってる人いるけど、試写も平日にやってたし(一方、東宝配給のポノックの短編は日曜も試写日程があった)、ギャガはそもそも大人をメインターゲットにして始めから口コミでの評判の拡散を狙ってたんじゃないだ…
21:18
RT @squad_movie: 『若おかみは小学生!』
僕がすべて間違っていました。
食わず嫌いでした。
素晴らしい一本でした。
成長をちゃんと画で魅せる丁寧な演出。驚くほどテンポのいい展開。
子供たちの笑い声と大人の嗚咽が聞こえる最高の映画体験。
小学生に背負わせすぎな気も…
21:27
ネオサイタマの民に職住近接の文化を教えるだけで、だいぶQOL上がるはずなんだけどもなぜ彼らは通勤前提なのか
21:32
防衛装備品を受託開発するとこなら、まぁなんかできそうよね。。。民生品にも転用しやすい感じので
21:36
RT @nekomesi21: 全然関係ないけれど、十代の頃原作銀英を読みながら「亜麻色の髪ってどんな綺麗な色なんだろう」「ヘイゼルの瞳って、どんなにか優しい色なんだろう」と思えた事、最初の出会いが文字であった事は、宝物だなと思う。あの想像の中にしかなかった色以上の色を、きっと…
22:06
RT @TplusArc: 地価の高い土地に社屋があることがステータスの一種になっていそうではある。あと職住近接の面で考えるとオムラ・エンパイアは最高のQOLを提供してる優良企業だよな(マグロ目)
22:09
モーター理念とスゴイテックのガジェットや技術を生み出す設計局みたいなヤツ、あのベッドタウンに生まれて欲しさはあるわけで、、、
や、山梨の奥は嫌だし、
22:11
リアルのサイタマ周辺民、昔は家電メーカーの工場もあったけど閉鎖されたし公務員とかでもなければ、だいたい都内に通勤してるイメージある。ほかのちほーだと新工場たててもど田舎山の中なので人を送り込めないインパール作戦になりがちだというのに。
22:12
RT @int_shiro: 工大祭の説明の時に、中国やベトナムはロボコンに国を上げてバックアップしてて強いって話を50代くらいの人にしたら
「お金がないところでいいものを作る。それが日本の†技術力†だよね。」
って言われてお金がなければ何も始まりませんよと言ってしまった。
22:12
RT @parasait_: アマゾネスCEO霊衣まだですか
22:15
リリスパ、、、物理的に女が強い世界だ
22:16
RT @hijouguchi: 美人女子高生が着たバニー服貰えるなんてどういう事だってばよ…
22:18
RT @teamokuyama: 『若おかみは小学生!』立川シネマシティ連休最終日の本日、お席を増やした分ほぼ9割以上のお運びをいただきました!よって来週12日〜18日はさらに座席を増やします。回数は減りますが座席は増えます!土日はお昼、平日は夜の上映です。おっこに代わりまして…
22:19
RT @1gho: すっぴんのグローリー水領さまにそばかすと氷をボリボリ噛み砕く演出を実装した人、年収が7億円くらいありそう。
22:19
RT @luci7302: キズナアイ関連で流れてきたのでふむふむと眺めていたら…えええ!?査読論文は院生の時だけって…ほんとに?驚いた。社会学ってそういう分野なの?査読なしで論文として通用してしまうのか…まったく俄には信じ難い。 https://t.co/7GUYEn7Xl3
22:20
RT @fdorceo: 中国のアニメがすごいってのはわかった
忘れてはいけないのは彼らにウイグルのアニメは作れない
22:22
リリスパ、タカヒロのよさがちゃんといきてる
22:22
RT @inca_pacity: なんで三連休終わってしまうん…?
22:23
RT @sakasana: グローリー水領について考え続けているのだけど(考えるだけで心が壊れていく)、突然現れた美人でかっこいいちょっと変わったお姉さんが傷ついた自分をオープンカーで憧れのショッピングモールに連れ出してくれてかわいいお洋服いっぱい買ってくれて、ピンチの時には東…
22:23
RT @sakasana: まさに「白馬の王子」なんだけど、おっこが小学生故にあれが異性愛者の成人男性だったらグロすぎるからここは異性愛者の成人女性なんだよな。
でも、でも……
22:23
わかります